| タイトル | 中島誠之助先生、日本の美について教えてください。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナカジマ/セイノスケ/センセイ/ニホン/ノ/ビ/ニ/ツイテ/オシエテ/クダサイ |
| 著者 | 中島/誠之助‖著 |
| 著者ヨミ | ナカジマ,セイノスケ |
| 著者標目(著者紹介) | 1938年東京生まれ。古美術鑑定家。古伊万里など東洋古陶磁の魅力を世に広める。テレビ番組「開運!なんでも鑑定団」で鑑定士として活躍。著書に「やきもの百科」「真贋のカチマケ」など。 |
| 出版者 | 祥伝社 |
| 出版者ヨミ | ショウデンシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 日本人はなぜ、「蔵さび」や壊れたものを愛でるのか。きれいなものと、美しいものの違いとは。日本人が知らない日本文化の本質を、人気鑑定士が語り尽くす。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-396-61596-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.4 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 702.1 |
| NDC10版 | 702.1 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32217831 | 諏訪市 |
芸術(一般コーナー)
|
702.1 ナ | 一般書 |